2010/12/10(金)陸自の戦車定数を減らす……だと?

陸自の戦車定数を減らす……だと?

読売新聞で『戦車200両削減…その予算で南西諸島防衛強化』なる記事がありました.
現在の陸自の戦車定数は600両ですが,それをさらに減らして400両にするつもりらしい.本当ですか?
ちなみに,お隣の韓国は確か戦車2000両,台湾でも1000両は保有しているはず.中国なんか…….
『厳しい財政状況の中、南西諸島の防衛強化に予算や人員、装備を振り向ける狙いがある。』とか,
『戦車を200両減らすことは1000億円以上の歳出削減効果がある』なんて書いてあるんですけど,
戦車を減らして大丈夫なものだろうか.いや,良い訳がない!
島嶼の防衛にそんなにお金が掛かると思えないんですけどどうなのでしょう.
南西諸島防衛強化を口実に防衛費を削りたいのでしょうね…….

戦車という存在は,市街戦においても大火力と強固な防御力を持った動く要塞的な運用法で,物理的にも精神的にも相手側の驚異たり得る訳ですし,
たとえ少数の特殊部隊・ゲリラ部隊が上陸してきたとしても,十分役に立つはずなんですが.
過去には,戦車は歩兵や他の部隊との連携が難しいとされてきましたが,近年はC4Iシステム*1の導入などでその点もかなり改善してきています.
また,ロケットランチャーなどで戦車は破壊できるとされていましたが,
現代戦車の装甲(セラミック系の複合装甲)に対しては成形炸薬弾の威力は小さいですので,
ロケットランチャーで行動不能になるようなダメージを戦車に与えることは難しいです.
少数の敵部隊が侵入する際には制空権を相手が持っている可能性も低いですから,空からの攻撃を気にしなくて良いですしね.

今年陸自は10式戦車を制式化ました.この戦車は2010年現在ではチート級の能力を持っています*2
ですが,配備予定数が少ないことで優位性はほぼ帳消しになります.イクサは数です*3
数的不利を性能で何とかしなければならない自衛隊って大変だ(10式戦車は数が減らされそうなのを見越して必死に開発した感がある).


防衛費はこれ以上減らしてはいけないと思います.
某C国とかは破竹の勢いで軍備増強している訳ですし,日本を守るためだけでも
  • 戦車の定数増
  • 戦闘機の更新・増派
  • 各種人員増員(護衛艦とか必要最低数の人員で動かしているらしいですし)
  • 防衛戦継続のための物資の備蓄(現在は弾薬等の備蓄が非常に少なかったはず)
  • ミサイル防衛
  • 原発の防衛体制充実
(なお,思いついた順です)
とか,無尽蔵に必要なことが浮かんでくるんですけど…….
防衛費は,むしろ倍かそれ以上に増やさないとダメなんじゃ…….

ちなみに,日本の防衛費は2010年度の防衛予算で約4兆6826億円,GDPのおよそ0.9%です*4
なお,この予算規模は,何と子ども手当の来年度予算分と同程度です!子供予算いらなくないですか?
戦車削減して1000億とかいってるけど,よっぽど子ども手当の方が無駄遣いだと思う.
深刻具合から言うと子ども手当を防衛費に回した方がよっぽどましそうですね…….

何で日本の政治家って…….深いため息しか出ません.

*1 : 敵味方の位置やその他の状況をリアルタイムに把握することの出来るシステム的なものです

*2 : 『小型・軽量・高火力・高防御力』をどの国の戦車もよりも高いレベルでで実現している.C4Iも搭載し,上述の市街戦や非正規戦対応の戦車でもあります.

*3 : ヤン・ウェンリーも言ってるし(例がダメ?),それに半世紀ぐらい前の歴史が物語っていますよね.

*4 : 欧米先進国とかは3%くらいなのかな.なお,現在のヨーロッパは軍事的にかなり安定であることに注意する必要があります.東アジアはというと…….

なお,平山は軍事オタクではありません

ちなみに私はミリタリーなオタクではありません.ちょっと知っている程度です(上のテキトーな記事の内容を見てもわかるかもしれませんが).
昔,中学校の頃に新聞の国際面が大好きでそこから「国際政治は軍事もそれなりに知らなければ!」という考えに至って,
そこを起点に少々そういう話に興味を持った程度でして.

当然ですが,荒事は大嫌いです.
戦車を始めとする兵器は,技術的な観点から非常に面白いと思っています.
最新技術の塊であり,これが元になって科学や技術が発展してきたという側面は絶対に否定できませんしね.
それにカッコイイですし.

日本の政治家は,政治家なのに軍事に関する知識がなさ過ぎます.
そういう政治家が少数いるのは別にいいと思いますけど大多数だからなぁ…….