2011/02/16(水)ちょっと計算を

ちょっと計算を

あまり数値計算というものに触れたことがなかったんですけど,
GSLというGPLライセンスの数学ライブラリを引っ張ってきて,
球面調和関数という関数を計算するプログラムを作ってみました.
理由は面白そうだし,やったことがなかったから.計算結果の例は↓.
描画はごらんの通りgnuplotでやってます.

Screenshot-Gnuplot_outputdata_xyz_l2m0.png


Screenshot-Gnuplot_outputdata_xyz_l2m1.png


Screenshot-Gnuplot_outputdata_xyz_l2m2.png


意外とそれっぽくなっているのがうれしいところです.
これからも趣味でこういうことが出来ると良いですね.
ちなみにソースコードはwikiの方で紹介しているので,良かったら改良に協力してください.

2011/02/12(土)だいぶ間が空いてしまいましたけど

だいぶ間が空いてしまいましたけど

とりあえず,生きてはいます.また一つ区切りを迎えました.
反省することばかりですけど,落ち込んでいるわけにもいきませんし,まあ前に進むことにします.

お酒

節目ということで,友人に誘われて,一ヶ月ぶりくらいにお酒を飲みました*1
その後はカラオケ,ビデオゲームと……….
直前にひどく落ち込んだことがあったので,すごく助かりました.ただただ感謝するばかりです.
カラオケでは,あまりネタに走れませんでしたし,レパートリーも少なくて残念.次はもう少し改善したいです.

*1 : 記憶に残っているのは,大晦日に飲んだ時.他にはなかった気がします.

違った意味でこれから忙しい

今までのことに加えて,引っ越し関連,会社関連,車関連,することが山積してます.
優先順位とその量を見極めて,適切に処理していかないと!

このページの更新ももうちょっとで止まります.その際に改めて告知します.

2011/02/01(火)ちょっと修理

ちょっと修理

今朝,時間の関係で雪の中を自転車で行くことになりました.
で,ブレーキを頻繁に軽くかけて進んだわけですが,その際後輪の方から,カッ,カッと一定周期で異音がしました.
この音であまり後輪のブレーキを強くかけることが出来ず,怖い思いをする羽目に.
ブレーキあるいはリムの不調は生命に直結するので(というよりも異音が気になるので?),
先程,折に触れて修理を決心.
周期的な異音だったため,ブレーキ自体には損傷とかはなく,案の定リムにキズがありました.
リムは断面がくの字型*1のアルミ棒材を曲げ加工をして円形にするのだと思いますが(間違っているかも知れません),
どうやらその接合部分が段差になっていたようです.
今までは音なんてしなかったんですけど,どうして今頃?

とりあえず,段差を280番の紙ヤスリでおおよそ削って,その後600番で仕上げました.
リムの側面は常にブレーキシューと砂利によって粗く削られているので,
それくらいまでヤスリがけすれば十分のはずです.

その後は音も収まり,安心して後輪ブレーキをかけられるようになりました.

明日も自転車に乗れるでしょうか.

*1 : 厳密にはもっと複雑です.