2012/05/28(月)ポピーと那須の山々

吊り橋を後にして,那須フラワーワールドという所へ行きました.
晴れていて山々もよく見えかなり満足.ただし風が強くて写真を撮るのは大変でした.

那須の山々とポピー.
IMGP8167.JPG


写真で見ると広そうに見えますが,実際はそこまで広いわけではありません.
とはいえ,管理する方々は大変だろうな,と思える広さ・手入れの具合です.
IMGP8192.JPG


IMGP8136.JPG


IMGP8140.JPG


IMGP8141.JPG


ルピナスという花だそうです.
IMGP8149.JPG


電線が…….
IMGP8153.JPG


IMGP8156.JPG


ポピーの花は暖色系なので好きです.
IMGP8174.JPG


IMGP8175.JPG


IMGP8180.JPG


IMGP8185.JPG


IMGP8186.JPG


IMGP8189.JPG


とうわけで,写真をひたすら載せることになってしまった
週末のドライブの記事はこれで終わりです.ありがとうございました.

2012/05/27(日)吊り橋巡り

といっても2箇所だけですが.

七ツ岩吊橋

1カ所目,七ツ岩吊橋.
IMGP8084.JPG


水はやはりきれいです.
IMGP8088.JPG


結構高いし,水深も浅いので…ゴクリ…….
IMGP8089.JPG


新緑.本当は橋も入れるつもりでしたが,人もいたのでやめました.
IMGP8091.JPG


もみじ谷大吊橋

かなり大きい吊橋ですが,架かっている場所が謎です.
ダム湖の上で,その先に特に何か重要なものがあるわけでもありません.無駄なんじゃ…….
しかも渡るのに300円かかります!
IMGP8099.JPG


IMGP8101.JPG


せっかくお金を払ったので,ジョイントやらなにやらたくさん写真を撮りました.
IMGP8108.JPG


IMGP8110.JPG


流石に大きい.
IMGP8111.JPG


吊橋の中央にはご丁寧にも「つり橋中央点」と書いてある.
IMGP8114.JPG


七ツ岩吊橋よりも高い.けど水深はありそうだから溺れなければ助かるかも知れません.
IMGP8117.JPG


吊り橋の概要が書いてある看板.
IMGP8130.JPG

吊り橋以外

もみじ谷大吊り橋の袂には例によって売店とかがあるわけです.
そこで食べたのがソフトクリーム.
写真はごまとミルクのミックスです(私はミルクだけのを食べた).かなりおいしい部類でした.
IMGP8124.JPG


珍しい自販機を見つけました.何とレンズ付きフィルムの自販機!
まだあったんだ…….これからは無くなっていくだろうものなので,記録しました.
IMGP8125.JPG


IMGP8126.JPG

2012/05/26(土)塩原温泉ぼたんまつり 妙雲寺

家族と塩原・那須方面へ行ってきました.
今回から数回に分けて写真を掲載していきます.
まずは塩原温泉の妙雲寺で行われている牡丹祭りへ向かいました.

行きの車の中.400号線を登っていきます.
IMGP7987.JPG


駐車場.結構大々的にやっているようです.
IMGP7988.JPG


最初に載せる花は何故か藤の花.境内にあった花が見事だったのです.これは野生種とのこと.
IMGP8068.JPG


IMGP8081.JPG


別の場所のもの.園芸種だそうで,より鮮やかな色をしています.
ちなみに木の合間から撮りました.
IMGP8061.JPG


やっと牡丹の花.最初に目に留まったのは黄色い牡丹でした.
IMGP8002.JPG


様々な色・花びらの花がありました.
実はこの会場で主に咲いている場所は普通のお墓周辺です.
写真によっては墓石が写っているものもあります.
IMGP8010.JPG


IMGP8013.JPG


IMGP8017.JPG


IMGP8021.JPG


IMGP8025.JPG


IMGP8030.JPG


IMGP8038.JPG


IMGP8051.JPG


これまでの写真の花は,前日の雨で多少なりともしおれていましたが,
軒下にある株を発見したのでそれも一応撮ってみる.同じことを考えている人は多いようです.
IMGP8080.JPG


IMGP8071.JPG


IMGP8078.JPG


その他の写真.
山が変わった曲線を描いていたので.
IMGP8046.JPG


帰り道を振り返って.巨木がたくさんありました.こういう雰囲気好きです.
IMGP8060.JPG


境内にはポンプで水を汲み上げて流しているらしい滝があります.
その流れの辺にクリンソウが少々.
IMGP8062.JPG


ちなみに正面の門はこんな感じです.
IMGP8082.JPG

2012/05/25(金)3台目のThinkPad USB トラックポイントキーボード

ThinkPad USB トラックポイントキーボードというキーボードを私は以前から愛用しているんですが,
3台目を買ってしまいました…….
現在自室に1台,会社に1台あって,居間のパソコン用にもう1台新調したんです(写真).
使っていたワイヤレスキーボードがダメダメだったからですが,流石にこれは買い過ぎか…….

IMGP7979.JPG


IMGP7980.JPG


IMGP7981.JPG


けど,このキーボード,安定しているしキーが押しやすいし,
マウスがなくても何とかできるし,何よりも慣れてしまっているからすごく使いやすいんです.

ネットのレビューを見ていると,打ちづらいとか,安物と大して変わらないとか,
キーが引っかかるとかそういうものを見掛けますが,今のところハズレは引いていないですね.
ただし,打鍵感はすごく良いというわけではないと思います.
そういうのを追求する場合は,PFUのHappy Hacking Keyboardとか,
東プレのお高いキーボードを手に入れた方がハッピーだと思います.

このキーボードの唯一の問題点はドライバです.Lenovo純正ドライバは本当に使い物になりません.
フリーソフトのTrackWheelをインストールした方がマトモという…….
何にせよ,このキーボードはお気に入りの品なのは間違いありません.

2012/05/21(月)赤い金環日食

昨日紹介したフィルターを使っての日食撮影.職場近くでの撮影です.
心配していた天気は若干雲があったものの晴れ.なかなかの観測条件でした.

撮影を始めた時点でこれくらい欠けていました.
IMGP7914.JPG


IMGP7922.JPG


フィルターを交換.
IMGP7933.JPG


金環日食の状態になりました.
IMGP7934.JPG


フィルターを元に戻し,暗めに撮影.栃木の北の方なので,中心からはカナリずれています.
IMGP7939.JPG


金環日食の時間はあっという間でした.
IMGP7944.JPG


本当は,木漏れ日の写真も撮りたかったのですが,近くに適当な場所がなかったので断念.
家族が撮影していたので,それを見せてもらいました.面白いのですね.可能であれば後でご紹介します.

それにしても,日食の時間のあの雰囲気や景色の色味というのは不思議でした.
動物たちが敏感に反応していましたし(金環日食になったときに鳥が変な声で鳴いていた.
別の場所では静まりかえっていたそうな),いろんな人が同じ時間に同じものを見上げるというのも珍しいものです.
一方で,何の関心もなく日常生活をしている人もかなりいるわけで,人の興味関心,価値観の違いはすごいなと思ったり.

国内で見られる中心食は,次は北海道で2030年6月1日に金環食です.生きてるのかな私….
栃木から出たくない場合は,2035年9月2日に皆既日食が拝めるそうです.長生きしないといけませんな.