2012/10/06(土)尚仁沢湧水へ2

林の中の植物

だいぶ期間が空いてしまいましたが,続きです.
尚仁沢に咲いていた花や植物を載せます.
IMGP2509.JPG


IMGP2510.JPG


IMGP2548.JPG

名称不明.いたる所に咲いていました.

IMGP2540.JPG

同じく名称不明.

IMGP2511.JPG

タマアジサイ.

IMGP2539.JPG

アザミ科の植物.アイヅヒメアザミに似ている気もするが…….

IMGP2561.JPG

これもおそらくアザミ科の植物.ただし上とは花の形や葉の形状が異なるので別種でしょう.

IMGP2568.JPG

家の人に教えてもらったのに忘れました…….

IMGP2515.JPG


IMGP2545.JPG

キノコがたくさんありました.

IMGP2553.JPG

クリ.青々としてます.風で落ちたのか.

IMGP2620.JPG

コケ.

その他

IMGP2629.JPG

シダを撮ったのではなく,石を撮っています.
この石は石と言うには砂っぽいのです.だから石にシダなどの植物が生えています.

IMGP2622.JPG

川の水の色は何度見ても飽きません.
場所や天気などによって色が全く違いますし,見方,写真の撮り方によっても変わります.

IMGP2630.JPG

取水用の堰(たぶん).

IMGP2632.JPG

良い色です.

2012/10/06(土)尚仁沢湧水へ1

尚仁沢湧水は塩谷町にある湧き水です.その源泉まで行ってきました.
標高差およそ400m.寄り道しつつ自転車で行ってきました.

IMGP2488.JPG


IMGP2489.JPG

散歩(サイクリング)コースになっている関係で,
最近週に1度はこの花の咲いている場所を通るようになっています.
今日は蝶がいたので撮ってみました(ハナムグリもね).何という蝶なのだろう.

上の写真を撮った頃は元気でした.
しかし,塩谷町も玉生(たまにゅう)の町を越えると徐々に上りがきつくなってきます.
そうなるにつれ,スピードは目に見えて減少していきました.
休みながらの前進です.休みながらにも関わらず,スピードは10km/hを割り込みました…….

息も絶え絶えな状態で尚仁沢湧水の駐車場に着き,そこに自転車を止めて遊歩道へ.
遊歩道は約1.5kmで基本上りです.
急な箇所,どこが遊歩道だかわかりづらいところが結構ありました.
IMGP2638.JPG

駐車場にあった案内図.百聞は一見にしかず.

IMGP2528.JPG


IMGP2533.JPG

流れの深みの色がすばらしい.というわけで何枚も撮りました.

IMGP2562.JPG

さらに上流へ進んでいきます.

IMGP2563.JPG

何だか管がいくつか上流まで続いているようです.
1つは比較的太く断熱材が巻いてあるので湧水を引いているらしいことが推測できます.
もう2本はケーブルが入っているようですが…….

IMGP2579.JPG

湧水付近(少し手前)です.奥は斜面ですがその方からたくさん水が流れてきます.
水に触ると大変冷たくて気持ち良いです.

IMGP2583.JPG

少しだけ晴れました.木漏れ日.

IMGP2585.JPG

倒木が青々と.後から聞いたところここに来た人は絶対撮る場所のようです.

IMGP2587.JPG

ケーブルうち1つの終着はこれでした.監視カメラのようです.水源を見張っているんですかね.

IMGP2589.JPG


IMGP2590.JPG

カメラ視点です.

IMGP2596.JPG

ついに着きました.

IMGP2598.JPG

写真ではわかりづらいですが,かなりの湧出量です.
1日あたり,65000立方メートルらしい.毎秒に換算すると0.75トンですね.自然はすごい.