2012/01/09(月)eneloop充電器 NC-TGR03

表題の製品をコジマ電気で買ってきました.
私はeneloopを大量に持っていて,
主に一眼レフデジタルカメラ(K-r)や懐中電灯の電源として利用しています.

デジタルカメラで使っていて気になるのがメモリ効果です.
eneloopではほとんど気にしなくて良いとされていますが,
使っていて充電を繰り返すうちに放電時間が短くなってきていると感じていました.
K-rは結構必要な電圧が高いらしく,K-rで使えなくなった電池を充電してしまうと継ぎ足し充電状態になるようです.
事実,K-rで使えなくなった電池を懐中電灯で使うと普通に新品状態の明るさで使えました.
K-r専用で使っていた電池は,買ってからずっと継ぎ足し充電状態.それでは流石にダメでしょう.

そこで,NC-TGR03という充電器の出番です.
これは電池の充電をする際に,完全に放電を行ってから充電することができます(リフレッシュ機能).
電池が長持ちになればよいと思います.使用結果はしばらくしたらご報告します.

今充電器で電池をリフレッシュしてから充電していますが,ジーッという音がしています.
結構うるさいです.これはどうやら仕様のようです(取説にも音がするが故障ではないと書いてあります).


ちなみにこの充電器,リフレッシュ機能があるという紹介がサイトにありません.
こちらのサイトから説明書をダウンロードするとリフレッシュ機能のあることが確認できます.

2012/01/08(日)羽黒山とビッタンビッタン

羽黒山を攻める

いい天気だったので,山に登ってきました.羽黒山です.
この山は以前の日記でも紹介したと思います.前回は車で麓まで行き,山道を徒歩で登って頂上まで行きましたが,
今回は頂上付近まで続く車道をナビ装備(つまり高度計装備)の自転車で登りました.
IMGP6038.JPG

麓は海抜210mくらい.登り切ったところでは450mくらいでしたので,200m以上登ったことになります.
麓から山頂までの道のりは2kmくらいでした.2kmで200m登ったので,体力のない私には相当きつかったです.

駐車場近く.霞んでますが,遠くは筑波山まで一応見えてます.
IMGP6028.JPG


日光の山もよく見えました.
IMGP6033.JPG


この写真,拡大して気合いを入れると富士山が中央付近に見えます.
IMGP6035.JPG


頂上の神社でお参りもしてきました.
IMGP6045.JPG


IMGP6046.JPG

カワセミの写真

羽黒山からの帰路でカワセミに遭遇して,写真に納めることに成功しました.
高い枝から獲物を探しています.
IMGP6050.JPG


トリミングするとこんな感じです.
IMGP6050tri.JPG


その後,飛び立ち目にもとまらぬ速さでポチャッと水の中へ入り魚を捕まえました!
低い枝か何かにとまってビタンビタンと獲物を黙らせているのが以降の写真です.
IMGP6055tri.JPG


IMGP6056tri.JPG


IMGP6057tri.JPG


この写真が個人的にはベストショットと思います.何にせよ運が良かったです.
IMGP6058.JPG


IMGP6058tri.JPG

2012/01/04(水)向大吉?

向大吉?

暮れに福島に行った際,京都に観光に行った友人からおみくじ入りのおせんべいをお土産でいただきました.
ちょうど初詣ではおみくじを引かなかったので,代わりにこれで吉凶を占ってみたんですが,
向大吉なるくじが出てきました.たぶん,大吉に近いんでしょう.

総合運

再スタートするような新鮮な気持ちで万事スムーズに進む。
気分を一新して仕事に臨もうと思います.

仕事運

着実な計画の上での奮闘なら、新規事業も成果は期待できる。
今,ちょうど光学薄膜の特性計算用のプログラムを,設計書を記述しながらイチから書いてますんで,成果を期待したいところです.
仕事ではなく,自分の勉強のためっていうのが主ですが.

恋愛運

デートは楽しいが、出費多い。 で
『で』は私の入力ミスではありません.だってそう書いてあったんだもん!何か深い意味があるのかも知れません.
ちなみに,デートは楽しいって……する気配無いですよ?今のところ.

2012/01/02(月)初詣その他

元日は家族と初詣に行ってきました.
IMGP5963.JPG


お賽銭をお賽銭箱に入れ,鐘をガラガラならして参拝したあとに.
役目を終えたダルマさんなどが火にくべられています.うーむいいですなぁ.
IMGP5974.JPG



友人宅の前でスズメが何か餌を食べていたので写真に撮ってみることに.
ピントを合わせるのが大変でした.一応合っていそうなものを掲載します.
クリックして拡大すると,結構スズメが大きく見えます.
IMGP5968.JPG


IMGP5972.JPG


今日は祖父のところへ行ってきました.
お寺にも寄ったのですが,そこでロウバイが咲いていました.
ボケ味の違う写真,どちらがいいでしょうか(両方ダメもありですけど).
IMGP5976.JPG


IMGP5979.JPG

2011/12/31(土)行く年来る年 2011-2012

皆さんあけましておめでとうございます.
今年もよろしくお願い申し上げます.

年末に何も書きませんでしたので,行く年,来る年について考えてみます.

2011年

2011年は忘れられない年になるでしょう.
私にとってはまず大学を出て社会人となった年であり,世間的には東日本大震災が起こった年でありました.
働き始めて,他にもめまぐるしく多くの出来事が起こったように思います.
思えば,大学の研究室で被災し,混乱した状況の中福島で過ごした数日間がすごく昔のことに感じます.
修論の発表会などもう大昔のようで…….

震災が起こったことで,時代が変わったように思います.
特に大きな問題を及ぼしたのは原発の事故でしょう.
地震や津波の被害よりも広範に世界をも巻き込んでしまったのがこの事故です((もちろん地震と津波による直接的な被害も空前絶後でした.しかし,こちらは地震対策が他国よりも大幅に進んだ日本だけあって,地震と津波の規模に比べてみると被害は抑えられたと言えるのではないでしょうか.
他国だったならば,人的被害も一桁は上の数字になってしまったと思います.人の命を数字で見るのは嫌いですが.)).
国内に限ってみても,原発の可否や省エネ推進などの議論が多くなされるようになりました.

東京電力の対応が大きく批判されています.
東電は海を山を,農地も街も汚しました.
なのに何故,そのトップたちは「想定外」などという無責任な言葉を使って言い訳をして,今ものうのうとしているんでしょうか.
そもそも何故事故は起こってしまったのでしょうか.
結局は,過信・慢心と甘えが事故を起こしたのだと思います.

慢心と甘えは人ごとではありません.常について回るものです.
人の振り見て我が振り直せ,ということで,原発事故から私たちはいろいろ学ばねばなりませんね.

2012年

どういう年にしたいかといえば,ちゃんと仕事を出来るようにしたい,というのが第一でしょうか.
仕事に関しては,入社1年目で何の役にも立てなかったというのが2011年の感想でしたので,それを是正したいと.
小さな会社ですので,人材不足になり気味です.自分の得意なところを活かして会社に貢献していきたいと考えている次第です.

私生活では,もっと健康に気を遣いたいと思います.

欲しいものもいろいろありますし,興味のある研究分野(というと大層ですが)も出来てきたのでもっと自分を磨いて生きたい.
そんなことがとりあえずの目標です.