2011/09/03(土)8月が終わって9月に

8月が終わって9月に

更新が少し滞ってしまいました(と思ったものの,最近のペースだと普通でしょうか…….).
ご覧になっている方ご足労すみません.
その日の気分や忙しさで更新頻度は変動してしまうもので…….
RSSも活用すると便利かと思います.

早いものでもう9月です.4月のときは長いんだろうなと思ったんですが…….

お買い物とその感想

DiRT3

物欲に負けて,今週買ってしまったもの.
まずは,ゲームソフトを買ってしまいました.DiRT3というレースゲームです.
友人Wにこれを買わないか,といわれてAmazonでポチりました.
それが確か火曜日の夜.届いたのは木曜日でした.

試しにやってみたんですが,ははあぁ,なるほど進歩したものだと感心です.
私が最後に買った&プレイしたレースゲームといえばSEGA RALLY IIですので,10年くらい経っているわけですね.
無敵の車体と無敵のオブジェクトは過去のもの.
木に刺されば車体がへこみ(設定次第ではゲームオーバー),
丸太やバリケードに突っ込めばそれらは動くのですね…….
昔のゲームだとコースが進んでいくと,その先の景色が描画されていくのがわかったのが,
DiRT3は360度どこまでもCGは瞬時に描画されていきますし,車のグラフィックもきれい.すばらしいです!

とはいえ,操作の方は難しくなりました*1.スピン・コースアウトしまくりです!
偶然車が空中で3回転半したときは焦ったというか,感心したというか…….

セガラリーでは十字方向キーで問題なく操作できましたが,
DiRT3だとさすがにアナログ方向キーを使わないと難しいようです.
ゲーム一般で本格的にアナログ方向キーを使うのは今回が初めて.
今はだいぶ慣れましたが,それでもスピンは何かの拍子にやってしまいます.

ネットで友人Wと遊んでみましたが見事彼にも負け,もう少しうまくならないとなぁと感じた次第です.
けど,買って良かった.しばらく楽しめそうです.

コジマ電気で

マウスパットと電池を買ってきました.
写真でおわかりの通り,大きいやつです.
理由はマウスを2つ使っていて,それが両方しっかり乗る大きさが良かったからです.
目的は達成して,使いやすいです.
しかもこのマウスパッドはパッドの間にモノをはさめる仕様なのです.
つまり自分で印刷したイターイ絵柄をマウスパッドにできるという…….
あ,やりませんよ(少なくとも当分は).

電池はもういくつ目だろう…….ただ単にPanasonicの電池がへたってきてしまったので補充購入です.

IMGP3808.JPG

*1 : とはいえ,初心者モードがあるので,そのモードでやればすごく簡単に操作できます.しかし,簡単すぎてつまらないでしょう!

2011/08/30(火)TeXの縦書き

Wordで縦書きの文章を書こうとすると,その仕上がりは少し残念なものです
(いや,設定次第ではどうにかなるのかもしれないですが).
素直に一太郎を使えとか,そういうまっとうなご意見をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが,
手元に一太郎2010のパッケージがあるにも関わらず,私はTeXで書こうと目論んでいました.
一太郎とvimの連携はできませんからね!


TeXで縦書きの文章を書くには,結構設定が必要です.
定義済みのクラスであるtbookなどだけでは
用紙をA5に設定すると文章周囲の余白が大きすぎて使えたものではありません.
だけど,設定するには私としてはちょっと面倒くさいことをしなければならず,
印刷をするわけでもないのを良いことに,その辺のことは諦めていたんですが,
設定を公開している方を見つけ,必要箇所だけ借りることで今日すんなりと解決してしまいました.
何だかあっけないものです.

2011/08/29(月)久しぶりのライトノベル

久しぶりにラノベをたくさん読んでました.土日で8冊.すらすら読めるのは良いですね.
専門書ではこうは行きません.
読んだのは『とある飛空士への追憶』と『ソードアート・オンライン』シリーズです.
前者は空戦もの(架空の世界で登場機も架空のレシプロ),後者はオンラインゲーム(MMORPG)を題材をした作品です.
両方とも,弟の部屋にあったから読んだというだけですが,結構楽しめました.

そういえば最近,『フルメタル・パニック!』のスピンオフが出版されたので早速読みましたし,
ライトノベルを読む頻度が高くなっています.また遠ざかっていくものだとは思いますが…….

2011/08/24(水)効果はあり

/var/log/auth.logはだいぶきれいになりました.
今までのようにログが不正なユーザの認証失敗で埋め尽くされるというのはなくなりました.
数回アクセスされた後は弾くような設定です.
その数回というもののIPアドレスを見ると,中国がダントツ1位で,次にロシアが多いですね.やっぱりというか何というか.
果たして個人かあるいは……….

中国は現在ではなく過去の中国が好きです.漢文とか論語好きですし.
その手のものを読むと,確かにいろいろ進んでいた国だったんだなぁと思うわけです.
今は…….政府の意志決定が速いのが見習うべきところでしょうか?

プログラムをミスりました…….

計算式,違うじゃん!処理の最初の方がミスっていました.座標変換のミスです.
そういえば直交座標系を極座標系に直すことはやったことがありませんでした(逆はありますが…….).

人に指摘されてやっと気がついたという…….
ああ,お恥ずかしい限りで.けどちゃんと修正できたので良しとしましょう.計算はやり直しですね!
追加の計算もすることになったので,その辺も近日中に書き足すことにします.

2011/08/21(日)ssh&SFTP復活

サーバー機のsshとSFTPが復活しました.アカウントを持っている遠隔地の人にSkypeで指示しながらつないでいただきました.
これらができると,結構便利なんです.大きめのファイルを遠くの知り合いに渡すのはこれに限ります.
まあ現状ですと私が使うことはそんなに無いですけど.
そういえば,だいぶ前から家のサーバもsshでブルートフォースアタック(総当たり攻撃)を受けまくっています.
平文のパスワードなんて受け付けていない設定なので別に害はないんですが,
/var/log/auth.logなどを気まぐれで見ると不正アクセスのログばっかりで嫌になるので,対策を講じてみました.
といっても,denyhostsというプログラムをインストールして設定を行っただけです.
認証に失敗しまくっているIPアドレスからの接続を拒否する設定を自動で行ってくれるプログラムです.
数日後にログを見て効果を見てみようと思います.