2015/08/19(水)夏休みの工作 作業机×2

_IMP9653.JPG
PENTAX PENTAX Q7 / 5mm F2.8 1/40秒 ISO2500

久しぶりの更新になります.お盆休みは取ることができまして,予てから計画していた作業机の製作を実行に移しました.
完成品はこの写真の通り.机は2台に分かれています.要求仕様は次の通りでした.
  1. フルタワーケースのPC2台*1を机下に収納可能で,かつメンテナンスしやすいこと.
  2. 配線の取り回しが行いやすいこと.
  3. 耐荷重が大きいこと.1台につき,耐荷重は100kg以上であること.
  4. モニターアームや万力,テーブル固定式の電気スタンドを取り付けやすいこと.
  5. 分解・組み立てが狭い空間でも可能であること(自分の部屋が手狭なため).また,繰り返し組み立て・分解が行えること.
これらの仕様を満たすものができたと考えています.
現在は机を設置した後の,部屋の片付けに追われています…….
ちなみに,作業机なので無塗装です*2
材料は普通合板です*3.積層されているのが断面を見ると良くわかります.この積層構造の模様が私は好きです.
耐荷重は仕様を満たしていると思います.非常にざっくりと構造計算をし,材料の違い等,安全率を掛けて材料厚を決定しました*4

_IMP9654.JPG
PENTAX PENTAX Q7 / 5mm F2.8 1/40秒 ISO1000

天板にはネジ穴が多数空いていますが,メンテナンス性を重視した結果です.
作業に必要なネジ穴とかも設計してあけてあります.

_IMP9657.JPG
PENTAX PENTAX Q7 / 5mm F2.8 1/15秒 ISO3200

パソコンのない方の机下は棚板を設け,ルータやUPSなどのネットワークインフラ系を配置してます.

改良を加え後2台,同系統の机を製作したいと思っていますが,実行する時期は未定です.
とにかく時間を作るように……….

*1 : およそ高さ530mm,幅220mm,奥行き560mm.写真に写っているパソコンです.

*2 : というのは言い訳で,単に塗装する時間がなかっただけです…….天板だけでも後で塗装するかもしれません.

*3 : 当初は,構造用合板を採用するつもりでしたが入手できたのが普通合板でした.

*4 : 計算に採用したのは構造用合板の数値でした.入手したのは普通合板だったため,機械的な強度を低めに見積もって設計したということです.