2016/01/03(日)宮城周辺

お正月はゆっくり休みたいという家族の要望で,1日,2日は宮城まで出掛けてきました.
自分は運転を一切しなかったため,以前出かけた際とは違って移動中の景色も確認することができました.


1 宮城まで

東北道→国道289号→常磐道→仙台東部道路→三陸自動車道→……

1.1 那須高原サービスエリア

DSC_0122.JPG

最初は東北道を北上していたのですが,この後白河で降りて,勿来から常磐道に乗りました.
運転手の父が融雪剤を嫌ったようです.

1.2 ならはパーキングエリア

DSC_0129.JPG

トイレと情報案内だけのPAです.新しくきれいです.

1.3 南相馬鹿島サービスエリア

_IMP2309.JPG

常磐道はサービスエリアが少ないので,食事など休憩しようとすると必ず駐まることになります.
_IMP2310.JPG
_IMP2311.JPG

このときのお昼でした.特に1枚目の牛タン串が非常においしくてオススメです.

2 伊豆沼

宮城県北部にある渡り鳥の飛来地である沼です.
ハクチョウをはじめ,多くの鳥がいました.

_IMP2323.JPG



今回はカメラで撮った動画をテスト的に変換・編集してアップロードしてみました.

_IMP2326.JPG


_IMP2329.JPG

水質は良くないそうですが,冬のためあまり気になりませんでした.

3 治山ダムでの景色

治山ダムという種類のダムがあります(砂防ダムに似ますが目的が異なる).
通った道沿いにこの種類のダムがあって変わった景色がありました.
父がこれを見つけて車を駐めたので一緒に写真を撮ってきました*1
DSC_0160.JPG

氷が比較的薄く張っていて,そこに雪が吹き付けられている.
風なのか,それとも日光によるものかはわかりませんが,立ち枯れた木々に遮られた箇所が白く線になっています.
_IMP2334.JPG

_IMP2336.JPG

*1 : 運転中に一瞬しか見えなくても発見できるとはどういう目をしているのやら…….感心するばかりです.

4 ホテル

南三陸のホテルに宿泊しました.
温泉の露天風呂がすごく良かったです.
泉質はナトリウム泉系の無色透明で,個人的には好みの泉質でした*2

4.1 晩ご飯

おいしくいただきました.
照明が青・紫系の光を多く含んでいたのに,ホワイトバランスオートで撮影したため,色が変になってます.
_IMP2355.JPG


_IMP2361.JPG
_IMP2362.JPG

アワビの刺身に踊り焼き,炊き込みご飯にもアワビが入っているというアワビづくしのメニューでした.

_IMP2364.JPG

フカヒレ……こういうの初めて食べました……….

4.2 朝日

_IMP2376.JPG

2日の朝日.といってもかなり高く昇っています.
_IMP2380.JPG

_IMP0075.JPG

_IMP0076.JPG

南三陸町の市街地方面.まだ復興の途上です.

4.3 カモメ

ホテルの窓の外にカモメが飛び交い,手すりにとまっていました.
この後,かもめの玉子を買いました…….
DSC_0177.JPG

_IMP0073.JPG

_IMP0081.JPG

*2 : 私は硫黄系がダメです.

5 自宅まで

国道398号→三陸自動車道→仙台東部道路→常磐道→国道6号→国道461号→栃木県道52号→国道293号→……

5.1 神割崎

南三陸町内にある岩場です.詳細は下の看板の説明書きを.
DSC_0214.JPG

_IMP0095.JPG

_IMP2402.JPG

看板を見るに,震災後に周辺が整備されたようです.
DSC_0225.JPG

遠くの海へ光が差しきれいでしたが,シャッターチャンスを逃しました.

5.2 お昼

松川浦でお昼を食べました.
_IMP2427.JPG

_IMP2429.JPG

_IMP2430.JPG

5.3 国道461号線

国道6号線との交差点である起点(茨城県日立市)から,国道461号線という道を通ってきました.
いつも通る場所は普通の国道なのですが,茨城と栃木を結ぶ区間は狭隘道路になっている箇所がいくつかあって驚きました.
薄暗い杉林の中を車一台分の幅しかないグネグネとした道が続いていたり,農家の軒先に続いていそうな感じの区間があったり…….
自分の運転ではあまり通りたくない道でした.

6 総括

暖冬のため,雪は少なくあまり冬らしくはなかったものの,ご飯に温泉と十分楽しめました.
それに,狭い道はごめんですが,近いうちに車で出かけたいとも思った,年始の家族旅行でした.