2011/09/20(火)箱ではなく,このままでは板だ!

PCケース自作の進み具合ですが,そんなに良くありません.
現状ですと,箱ではなく板の状態です!
以下で途中経過をご紹介します.

まず設置予定場所ですが,この写真のラックのパソコンを置いてある段の一つ上の段です.
ここにぴったりパソコンが入るようにするというのが目標になります.この要件に従えば横置きになりますね.
IMGP3922.JPG


この中板は幅が490,高さが160,奥行きが600mmありますので,対応する板を用意しました.サイズが465x550x15です.
下の写真はそこに電源とマザーボードの台座,拡張カードのマウントポイントを取り付けた状態です.
使用したアルミ板は厚み1.5mmのJIS5052合金です.マザーの台座には6角のスペーサーを使っています.
IMGP3914.JPG


マザーボードを取り付け電源と接続した状態.
拡張カードの固定のパーツにはまだ穴を開けていないのでマスキングテープでとりあえず固定してます.
IMGP3918.JPG


現状は下の写真にフロント用のUSB差し込み口,
スイッチ(10年以上前に東急ハンズで買ったものを見つけた)と
電源とアクセス表示のLEDをとりつけた状態です.これで最初の写真のラックに収納してあります.
このままでも十分使えるんですが,格好悪いのでフロントパネルを作る予定です.
手の込んだものを考えているので時間がかかりそう…….
ハードディスク用の3.5インチベイも取り付けます.
IMGP3920.JPG


ちなみに3.5インチベイも部品を作りましたが,
固定側の加工をしていないので取り付けていません.
プレス切断機で必要な大きさに切った後,穴開けをしてから曲げ加工を行っています.
IMGP3924.JPG


とりあえず加工ができない間は,ソフト面で遊ぶことにします.
一番試してみたいのは,Linux kernelのバージョンをDebian squeeze標準の2.6.32-5から
2.6.39あるいは3.0にアップグレードすることですね.