2012/06/28(木)西ノ湖,小田代ヶ原,戦場ヶ原

千手ヶ浜から西ノ湖・小田代ヶ原へ行く途中にある奥日光自然の家(何故か草加市のものらしい?)の敷地内.
ここにもたくさんクリンソウが咲いていました.
IMGP8547.JPG


雨量計を見つけました.
IMGP8548.JPG


やはりこれも西ノ湖へ行く途中.水がきれいだ.
IMGP8558.JPG


ちなみに吊り橋です.
IMGP8559.JPG


西ノ湖.何故か水質が悪かったです.何があったんでしょうかね…….
IMGP8564.JPG


西ノ湖から小田代ヶ原へ向かう途中に白樺とカラマツの混成林を通る場所がありました.
こういう林は歩いていて気持ちがよいです.
IMGP8576.JPG


低公害バスの道路を歩いていた途中.ちなみにバスは人がひしめいていて乗る気が起きません.
IMGP8586.JPG


西ノ湖から4~5kmほど歩いて小田代ヶ原へたどり着きました.
木道です.大砲を持った人が歩いている!
IMGP8596.JPG


男体山.
IMGP8598.JPG


みんなできれいにしましょう.
IMGP8617.JPG


湿原っぽくなっているところ.
IMGP8618.JPG


戦場ヶ原へ向かう途中.何という花だろうか.
IMGP8628.JPG


戦場ヶ原と懲りずに男体山.
IMGP8633.JPG


IMGP8635.JPG


これは湿地由来の成分が水面に浮かんで皮膜を生じているそうです.
シャボン玉の発色に近い感じでしょう.
IMGP8637.JPG


カラマツの若木が.このままだと戦場ヶ原は草原→森林になってしまうのではないだろうか.
湿原の真ん中を国道が通っているし,
戦場ヶ原の唯一の水源である逆川(湯川の支流)の流量のうち
25%が農業用水として使用され戦場ヶ原に戻されることなく湯川へ流れているそうです(参照したのはこちら).
これはまずいのではないでしょうかね.
IMGP8642.JPG


というわけで,一連の奥日光の写真はこれでお仕舞いです.
上手くもない写真をペタペタ貼っただけの記事をご覧くださりありがとうございました.