2013/08/13(火)2013年夏旅行5 伊勢神宮・内宮とおはらい町

伊勢神宮の内宮へ.時間は8時頃ですが,すでに駐車場は満車状態でした.辛うじて駐車できました.

IMGP6879.JPG

駐車場から内宮へ向かう途中の道路をくぐる地下道.左右に屏風が配置されて良い雰囲気があります.

内宮までにはおはらい町という門前町があります.伝統的な町並みを1980~1990年代にかけて再生したものだそうです.

IMGP6885.JPG


IMGP0714.JPG

郵便局.看板が横書きで右から読むのがいいですね.

IMGP0715.JPG

利休饅頭

IMGP0716.JPG

銀行.郵便局とこの銀行はこの建物で自動ドア装備.
古いものと新しいものの共存は個人的にポイント高いです.

IMGP6890.JPG

赤福本店.お店の人が看板をもってうろうろしていました.
ちなみに写真右側も赤福の店舗です.看板の赤福氷というものを売っているらしいですが,現物は混んでいてよく見ることは出来ませんでした.

IMGP0718.JPG

正面から.

IMGP6894.JPG

何とファミリーマートもこの外観です.私の他にも写真撮ってる人がいました.

IMGP6897.JPG

ようやく内宮の入り口.外宮と同様,配置図のリンクを貼っておきます

IMGP6901.JPG

伊勢神宮仕様の荷車を見つけました.

IMGP6980.JPG

IMGP6906.JPG
IMGP6909.JPG

灯籠には白木だけ,白木+銅葺屋根,白木+銅葺屋根+石柱の3タイプがあるみたいです.外宮は白木だけで銅葺きがあるものは見かけなかった気がします.
何か意味があるんでしょうかね.

IMGP6911.JPG


IMGP6919.JPG


IMGP6926.JPG

五十鈴川(いすずがわ)のほとり.ここで心身を清めるそうです.

IMGP6938.JPG

神楽殿.

IMGP6939.JPG

工事中の建物もありました.忌火屋殿(いみびやでん)だと思われます.

IMGP6942.JPG

外宮同様,境内の木々は高く太い木ばかりです.

IMGP6946.JPG


IMGP6954.JPG

新旧の御贄調舎(みにえちょうしゃ).お供えするアワビを調理する建物らしいです.何だか具体的…….

IMGP6949.JPG

10月から使われ始める新しい正宮.

IMGP6959.JPG

現在使われている正宮.

IMGP6965.JPG

下幣殿(げへいでん).たぶん.

IMGP6969.JPG

新旧の正宮の裏手です.

IMGP6970.JPG

画面奥の荒祭宮(あらまつりのみや)まで長蛇の列.
正宮のお参りは同時に5列程度だったのでスムーズですが,こちらの宮は同時に1組しかお参りできないようで混んでいました.

IMGP6973.JPG

よって荒祭宮はお参りせず.
神様はお参りしないからといって目くじらは立てないはずです.

IMGP6978.JPG

風日祈宮(かざひのみのみや).これでお宮はコンプリートしました.

IMGP6979.JPG

御厩(みうまや).

IMGP6981.JPG

風に日の丸がなびいていました.

IMGP6984.JPG

帰路の宇治橋前の鳥居.

IMGP6986.JPG

宇治橋.雨が少ないせいか,橋の付近の五十鈴川は干上がっていました.
流れていると良かったんですが…….

IMGP6991.JPG

帰路のおはらい町.往路に比べると人が増えてきました.

IMGP6992.JPG

赤福本店にて赤福餅をいただいてきました.
店内は川からの風が涼しくて快適.サービスも好印象でした.

IMGP6994.JPG


IMGP6996.JPG

おかげ横町というところを通って来ました.
ここは赤福系列が運営しているそうです.こういうものを民間(の和菓子屋)で整備できてしまうのがすごいですね.

IMGP7000.JPG

フグの提灯(?)が可愛かったので撮ってしまいました.

さて,伊勢神宮関連はこれで終わりました.基本的に後は帰るだけです.
記事は後1つで足りるはず.