2014/10/12(日)北陸旅行 2014 その3(兼六園まで)

_IGP4289.JPG
_IGP4291.JPG

車中泊した道の駅こまつ木場潟を2日目朝に撮影.相変わらず天気に恵まれました.

_IGP4297.JPG

国道8号線を辿り金沢へ向かいます.

_IGP4309.JPG

金沢市内.

_IGP4316.JPG
_IGP4313.JPG

兼六園・金沢城公園付近にて.見所(双眼鏡マークのアイコン)あり過ぎです!

_IGP4321.JPG

ちょうど,看板のイベントに遭遇してしまって交通規制・渋滞.駐車場探しに手間取りました.

_IGP4331.JPG

車を駐めて兼六園へ向かう途中.写真は金沢城の石垣です.

_IMP3157.JPG

真弓坂から兼六園内へ入りました.

_IMP3159.JPG

兼六園の案内図.

_IGP4335.JPG

真弓坂近くの時雨亭という建物.

_IGP4339.JPG

休めるようになっているが,これはいつからあるんでしょう.割と最近なのでしょうか.

_IGP4341.JPG
_IGP4342.JPG

成巽閣近く(正面)に古そうな井戸があって気になりました.

_IGP4350.JPG

成巽閣には入らずにその横にあった伝統産業工芸館(公式ウェブサイトリンク)という場所に入ってみました.
漆器や友禅など石川の伝統工芸36業種の展示がありました.
やはり伝統工芸品はその品質,かかる手間,技術の継承がなされている等,いろいろすごい.

_IGP4359.JPG

館内の階段にありました.松平定信筆らしいです.

_IGP4362.JPG


_IGP4374.JPG

外国の人が放送用のカメラを使っていました.

_IGP4382.JPG


_IGP4385.JPG

中央には徽軫灯籠(ことじとうろう)という(上にあった道路標識のシンボルにもなっていた)有名な灯籠が一応写ってます.
人が途切れなかったり,うっかり撮るのを忘れていたりで近くでの写真はありません.

_IGP4389.JPG


_IGP4398.JPG


_IGP4390.JPG


_IGP4403.JPG

日本最古とされる噴水.ここよりも上にある池との水圧差で水が噴き出しているそうです.

_IGP4408.JPG

急ぎ足で兼六園を抜け,桂坂口近くの茶店通り.お土産+昼食を取った後,金沢城公園へ向かいました.