2016/01/09(土)ロウバイ 自転車壁紙向き::花 しばらく行っていなかった羽黒山 (栃木県)へロウバイを見に出掛けました. なかなかの見頃でした.が,今回が実質的に自転車初乗りだったため,疲れてしまいました. 自転車で出掛けた関係で,例によって寄り道をしました. 1 ゆず園 2 羽黒山 2.1 上からの景色 2.2 ロウバイ 続きを読む
2016/01/03(日)宮城周辺 観光 お正月はゆっくり休みたいという家族の要望で,1日,2日は宮城まで出掛けてきました. 自分は運転を一切しなかったため,以前出かけた際とは違って移動中の景色も確認することができました. 1 宮城まで 1.1 那須高原サービスエリア 1.2 ならはパーキングエリア 1.3 南相馬鹿島サービスエリア 2 伊豆沼 3 治山ダムでの景色 4 ホテル 4.1 晩ご飯 4.2 朝日 4.3 カモメ 5 自宅まで 5.1 神割崎 5.2 お昼 5.3 国道461号線 6 総括 続きを読む
2016/01/02(土)謹賀新年 明けましておめでとうございます. 公私とも充実した一年となるように努めます. 前年の反省も踏まえ,このブログと関連事項にも力を入れるつもりです. 今年もどうぞよろしくお願いいたします.
2015/12/31(木)adiary Version 3.00を使ってみる+今年の総括 今年ももうあとわずかですね. adiary Version 3.00が公開されたので,早速使わせていただきました. その報告と,今年,2015年の総括です. NIKON CORPORATION NIKON 1 V3 / 27.6mm F5.6 1/60秒 ISO800 1 バグの修正確認 1.1 「アルバムのサムネイルにカスタムサイズを許可。」 1.2 「[*section_number]等が無効になっていた。」 2 2015年総括 3 年越しそば 続きを読む
2015/12/06(日)adiary Version 3.00-RC2.1を使ってみる adiary 表題の通り,先日公開されたadiary Version 3.00-RC2.1へのバージョンアップを行ったので,いろいろ確認をさせていただきました. 数式入力系が格段に進歩し,素晴らしいです. \begin{gather} E = h\nu \label{eq0} \end{gather} グラフとかも使えます. 1 MathJax 2 グラフの挿入 2.1 HTML5 canvas要素 2.2 >|~|<ブロック記法 2.3 SVG形式の出力 3 バグの修正確認 3.1 「続きを読む」記法使用時のサムネイル表示の動作不具合 3.2 画像アルバムの動作について 4 現在確認している要望・バグ 4.1 サムネイル画像のサイズ指定で任意の値が設定できない 4.2 section_numberコマンドが有効になっていない. 続きを読む