vimでsyntaxを追加する

2012/03/02未分類import
私が使っているvimでは,Visual BasicまたはVisual Basic .NET(拡張子vb)のsyntaxが有効になっていなかった.
これを有効にするにはgvimrcに次の行を追加する.
au BufNewFile,BufRead *.vb			setf vb
この行のうち,"*.vb"が対応する拡張子の指定箇所,"setf vb"が読み込むsyntaxファイルの指定(ファイル名はvb.vim)である.
ただし,これはVisual Basic用のsyntaxである.
今回編集したいのはvb.net以降のソースコードなので,syntaxファイルをvbnet.vim: Syntax highlighting for VB.NET から取得し,
vbnet.vimを"vimのインストール先/runtime/syntax"以下に置いてから,次のようにgvimrcの先程の行を編集する.
au BufNewFile,BufRead *.vb			setf vbnet
これで,Visual Basic .NET系のソースコードのsyntaxを一応表示できるようになった.